2021.10.6親知らずの抜歯
当院では通常では困難な親知らず(智歯)の抜歯を行っています。
また、他院に通院していたとしても、親知らずの抜歯のみの対応も可能です。
大学病院などの大きな病院の口腔外科を紹介された方、かかりつけ医院では対応はできないと言われた方、当院では大学病院と同じレベルの抜歯処置を提供いたします。
親知らず抜歯の流れとして
1.初診時の診査・画像診断・抜歯説明
2.抜歯処置施行
3.抜糸(縫合した場合)
となります。(紹介状のある患者様はこの限りではありません)
よくある質問をご紹介します。
Q1.親知らずを抜歯するのは痛いですか?
A1.処置中は局所麻酔を十分に行うため痛みはありません。しかし、麻酔がきれた後はどうしても痛みを感じることになります。通常3~4日で痛みが消失すると言われています。
Q2.親知らずを抜歯すると腫れますか?
A2.必ずしも腫れるとは限りません。特に歯肉切開の範囲が狭い場合はほとんど腫れることはありません。
当院では可能な限り患者様の負担が少ない抜歯手技を心掛けますので、通常に比べて特に「術後の腫れ」が少ないのが特徴です。
Q3.親知らずを抜く時間はどの程度かかりますか?
A3.予約は60分で取得します。実際の処置にかかる時間は20分~30分程度です。また、処置も休みながら行うため、ずっと口を開けたままという状況はありません。上顎の親知らずの抜歯の場合は約10~15分で終了します。
Q4.親知らずを抜く費用はどの程度かかりますか?
A4.保険に準じます。親知らずの抜歯は保険適応のため保険の範囲内での費用請求となります。
その他、ご希望があれば是非ご相談ください。